
staff
スタッフ紹介
メインスタッフ
Tomoki Kuramochi
倉持 智紀
ニックネーム:もっちー
指導歴:体操6年、サッカー8年
《PROFILE》
株式会社CDe 代表取締役
大手スポーツクラブや保育園、幼稚園、サッカークラブ、塾などで約10年間体操講師や教育に携わる。教え子は2000人を超える。
運動指導のプロフェッショナル。
【好きなことで自立できる大人】を育成するため、child'sスポーツクラブを設立。
child'sでは運動だけではなく、生きていくために必要な『思考力』『問題解決能力』『コミュニケーション力』なども運動を通して学ぶことができます!
《教育者として大事にしていること》
子どものやる気に火をつけること!
子どもに何でも与えすぎていませんか?
うちの子にはまだ早いといって子どもの成長の芽を奪っていませんか?
まだ大丈夫です!間に合います。
今日から子ども達に沢山の経験をさせてあげましょう☺️
child'sはそんな親子の背中を全力で応援します!
Hisashi Oda
織田 久士
ニックネーム:おだっち
指導歴:体操指導5年、水泳指導3年、ドッジボール指導3年、バスケットボール3年
《PROFILE》
株式会社CDe 役員
child’sスポーツクラブ豊洲校、自由が丘校 担当講師
スピトレ責任者
大手スポーツクラブや幼稚園、放課後キッズクラブなどで体操やドッジボールの指導に7年間教育に携わる。教え子は2000人以上。
《教育者として大事にしていること》
私が教育者として大切にしている事は、一人一人の良い所をとにかく見つけることです!
「縄跳びが10回跳べるようになったよ」、「跳び箱3段跳べるようになったんだ」もちろん出来た結果も大切な事です。ですが、その子はその過程で意欲的にどんな経験をしたのか、どんな事が難しかったのか、またそれを自身の主体性を通してどう乗り越えたのか、その中で、子ども達の良い所を見つけて、フィードバックをします。
良い所を通して、自信を持って色んな事に挑戦する力を育んでいきたいと思います。
Aiki Edure
江連 愛希
ニックネーム:あいちゃん
指導歴:保育士5年、体操指導7年
《PROFILE》
child’sスポーツクラブアシスタント
LEARNINGプロジェクト、スピトレスタッフ
小学5年生から高校3年生までソフトボールに打ち込み全国大会出場経験あり。
18歳の頃から幼稚園、保育園の体操指導に携わりスポーツ家庭教師、朝日小学生新聞主催かけっこ教室の講師を務める。
保育士と体操指導を7年経て2021年3月に独立起業をしひまわりキッズ体操教室を設立。
《教育者として大事にしていること》
頑張っている姿勢を認めて
小さな成功をたくさん褒めて
その子の良い所を伸ばす
そして、我が子のように愛情たっぷりに関わりありのままの姿を愛します。
他人に合わせるのではなく
「自分らしさ」を大切にできる
そんな子を多く育てたいと思います。
Hirotaka Nara
奈良 寛隆
ニックネーム:とら
《PROFILE》
child'sスポーツクラブ中目黒校、三軒茶屋校担当
小学校介助員3年 小学校教員3年 体操指導歴3年
小学校担任経験あり。小学校教員を退職後、体操教室運営に携わる。
《教育者として大事にしていること》
子ども達一人一人とコミュニケーションをとる事、子どもたちの気持ちに寄り添う事を大切にしています。
子ども達一人一人ができなかったり、挑戦できなかったりする理由は違います。そんな原因をコミュニケーションを通して見つけて、チャレンジって楽しい!誰かと話すのは楽しい!ということを伝えていきたいです。
できたことよりも、それまでの頑張りを褒めて、認めて、子ども達の自信と自己肯定感を育てます!!
Ai Shibama
芝間 あい
ニックネーム:あいあい
《PROFILE》
child'sスポーツクラブ豊洲校、有明校アシスタント
LEARNING PROJECT、スピトレスタッフ
中高保健体育免許所得
フィギュアスケート7級
シンクロナイズドスケーティング全日本・世界選手権出場
子どもから高齢者までを指導
子ども体操指導歴10年
《教育者として大事にしていること》
何でもチャレンジできる環境を作ることです。
不安だったり、苦手なことは皆それぞれありますが、やってみる勇気をだすことで、楽しく感じたり、もっとやりたい!という気持ちになります。
その気持ちに気が付けるように、その子に合った接し方をして少しでも
興味を持ってもらえたらうれしいです。
子ども成長のスピードはとっても早いのでちょっとした変化などを言葉にして伝えて、楽しい!うれしい!わくわく!などのいろんな気持ちを感じ自分の力で成長することの手助けができると良いと思ってます!

Sakura Kawamata
川俣 朔麗 ニックネーム:さくちゃん
《PROFILE》
child'sスポーツクラブ豊洲校アシスタント LEARNING PROJECT 、スピトレスタッフ《教育者として大事にしていること》
子どもの成長を見逃さないことを大切にしています! 子どもは短時間で成長することができます!成長といっても人それぞれだと私は考えています! 例えば、運動神経があまり良くない子でも周りを一生懸命応援することができる。これも心の成長に繋がります。 運動だけでなく、中々目に見えることができないような子どもの成長を見逃さないことで子どもとの距離を縮められていくのではないかなと思います! 子どもの良いところを沢山引き出し、子ども達の成長を保護者様と共に見届けていきたいです!
Kenta Watanabe
長田 太陽 ニックネーム:たいちゃん
《PROFILE》
child'sスポーツクラブ、LERNING プロジェクト スピトレ スタッフ 学生の頃から体操、水泳、サッカー指導を経験。 その後は保育士として保育園に勤めながら体操指導やサッカー教室の運営に携わる。《教育者として大事にしていること》
運動が楽しい!先生との時間が楽しい!と思ってもらえるように心がけています。 自分自身が太陽のように周りを照らし、みんなが笑顔になるような雰囲気づくりをしていきたいと思います。 そして、子ども達の小さな成長を見逃さず、大きな一歩に繋がるようなきっかけになりたいです!Kenta Watanabe
渡辺 健太
ニックネーム:けんけん
指導歴:体操3年、水泳1年
《PROFILE》
幼稚園、保育園、区の体育館などで体操講師を担当。
筒井、倉持と(株)CDeを立ち上げる。
マネースクール講師
私立高校の非常勤講師
《教育者として大事にしていること》
自分の想いを伝えるということを大切にしています!
子ども達もお家の方も先生もみんな「人」なので嬉しい時もあれば、悲しい時もあります!
人にされて嫌なことはしない。
人にされて嬉しいことをする。
そうやって人生が豊かになっていくことを伝えています!
Shutaro Kawai
河合 秀太郎
ニックネーム:しゅうさん
指導歴:体操19年
《PROFILE》
主な活動は幼稚園、保育園の体操講師。
その他、サッカー・⽔泳・陸上のコーチ、小学校受験体育・研修会講師なども⾏っている。累計担当園は100園以上、教え⼦は10000⼈以上。2018年4⽉に独⽴し、フリーランスの体育指導員として活動しながらchild’sの講師としても活躍中。
《教育者として大事にしていること》
人生を楽しむこと!!
子育てを共に楽しみましょう!!
《スタッフ保有資格》
- 幼稚園教諭
- SAQインストラクター
- キッドピクスインストラクター
- 幼稚園体育指導員
- 健康運動実践指導者
- 日本サッカー協会公認C級ライセンス