キミも必ずなれるヒーローに!
キミの人生はこれからだ!
サッカーが
苦手な子の
ための教室
渋谷のサッカー教室なら
child’s (チャイルズ)フットボールアカデミー渋谷校
こんなお悩みありませんか?
-
大人数なので
個別にサポートしてもらえない -
コーチがスパルタで
子どもがやる気を失っている -
初めてのサッカーで
ついていけるか不安
\そのお悩み、
チャイルズが解決します!/
6つの強み
-
1
スタッフは教育のプロフェショナル
徹底した社内教育に加え、
保育士資格、教員免許などを保有するスタッフが指導します。 -
2
安心の少人数制
子ども4人につき1人の先生がつき
気持ちに寄り添い、手厚くサポートします
レベルに合わせた細かなクラス編成
保護者との定期的な面談 -
3
サッカーだけでなく、気軽に相談できる場所へ
2者面談・親子日記で親子に寄り添い、日常から子育てをサポート。
親子共に「第3の居場所」として安心して活動できる居場所を目指しています。
-
4
豊富な野外活動
LEARNING PROJECT では学ぶって楽しい!を体感するためお金の勉強「マネースクール」や「飛行機シュミレート体験」「田植え、稲刈り」など
教室の外に出て、仲間と共に生きる力を育みます! -
5
子どもの発育、発達に基づいた
独自のカリキュラムサッカー指導だけではなく、運動能力根本を向上させる「走る」「とぶ」「リズム」「コーディネーション」などのサッカー以外のプログラムも取り入れています。
-
6
できた!ことを見える化!
サッカーノートサッカーのレッスンをして終わりではなく、「目標」を立てそこに向けてできたことを振り返ります。
ネガティブなことに目を向けるのではなく、まずは「できたこと」を振り返る時間を作っています。
〜全員が主役のサッカー教室!5つのプログラム〜
-
キャプテン制度
その日のレッスンごとにキャプテンを決め、 「試合のルール」や「チーム分け」「作戦会議」など先生が行う役割を子どもたちが自らの意思で決定していき、 先生は表情や行動によって声をかけます。
-
レッスンメニューの考案
子どもが自分達で話し合って、レッスンメニューを作ります! 「創造力」「遊び心」「発想力」「発信力」サッカーを通して自分を表現できる居場所を作ります。
-
サッカーをしないサッカー遠足&合宿
「アスレチック遠足」「川遊び」などサッカーはせず、楽しむ中で異年齢での関わり、チームワークや思いやりの気持ちを育みます。
主体的なチームを作り、「自分らしく」いられるそんな居場所です。 -
定期的な対外試合
年に3,4回、他のサッカーチームやスクールと試合を行います。試合に向けて取り組むことで「目標」に向かってどう進むかを考えます。
また、対外試合をすることでもっとサッカーや自分のチームのことが好きになります。 -
元日本代表 羽生直剛さんによるトップアスリートメンタルプログラム
定期的に元オシムJAPANの羽生直剛さんがアスリートからの視点で「夢」や「取り組む姿勢」などをテーマに直接子ども達に「在り方」を伝えます。
最後は一緒にサッカーも行い、とても貴重な経験ができます!
親御さんの声
2歳と5歳の男の子の保護者
講師紹介
-
たいちゃん 長田 太陽
《PROFILE》
小学校から高校までサッカーに熱中!
その後保育の専門学校に入学。
専門学校卒業後、保育士として3年勤める。
保育士をしながら子どもたちに体操を教える。
またサッカー教室の立ち上げ、運営も経験。
現在はchild’sスポーツクラブで有明校を担当。資格:保育士 幼稚園教諭第2種
ジュニアスポーツ指導員指導歴:サッカー5年、体操6年、保育士3年
サッカーは好きなんだけど、
みんなのレベルが高くてついていけない。
自信がない。
そう思っている子いませんか?
僕も小さい頃はそうでした!
自信がなくて、
いつも周りを気にしていました。。
child’sフットボールアカデミーでは
みんなが主役です!
自分のことが好き。
友達が好き。先生が好き。
心からそう思える!そんな場所です!
誰もがヒーローになれる、
そんな場所を目指して
子どもたちとサッカーをしたい!
そう思ってます!
-
もっちー 倉持 智紀
《PROFILE》
株式会社CDe 代表取締役
大手スポーツクラブや保育園、幼稚園、
サッカーラブ、塾などで
約10年間体操講師や教育に携わる。
教え子は2000人を超える。
運動指導のプフェッショナル。
【好きなことで自立できる大人】を育成するため、
child'sスポーツクラブ設立。
child'sでは運動だけではなく、
生きていくために必要な
『思考力』『問題解決能力』』なども
運動を通して学ぶことができます!資格:キッズスポーツインストラクター、日本サッカー協会公認C級ライセンス
指導歴:体操6年、サッカー8年
子どものやる気に火をつけること!
子どもに何でも
与えすぎていませんか?
うちの子にはまだ早いといって
子どもの成長の芽を奪っていませんか?
まだ大丈夫です!間に合います。
今日から子ども達に
沢山の経験をさせてあげましょう☺️
child'sはそんな親子の背中を
全力で応援します!
クラス編成&時間
-
スマイルクラス
15:50~16:50
(3歳〜6歳)サッカーがはじめての子のためのクラス!
技術の習得より、身体を動かすって楽しい❣️
サッカーって楽しい!と思ってもらえるよう
子ども達を褒めて、認めて、自己肯定感育みます😊 -
エンジョイクラス
17:00~18:00
(6歳〜8歳)この年代から
周りとのレベル差を意識する年齢になってくる。
大切なのは人と比べるとではない。
一人一人に必ず得意なことがある!
自分の“好き”と“得意”を先生と一緒につけて行こう😊 -
チャレンジクラス
17:00~18:00
(8歳~12歳)チームプレーをメインに
コミュニケーション能力を磨きます!
人は一人では生きてはいけません。
サッカーを通して、生きていくために必要な思考力、問題解決能力などのスキルを磨きます!
()の年齢は推奨なので
お子様のレベルに応じて変更も可能ですので
ご相談ください。
場所
国立代々木競技場
フットサル競技場
〒150-0041
東京都渋谷区神南2-1-1
アクセス
- 料金
- 16,500円/月(税込)全クラス同価格
Q & A
- Q雨の場合のレッスンはありますか?
- 小雨の場合は開催します。レッスン開始2時間前に決定いたします。
大雨の場合は中止となります。 - Q振替可能ですか?
- 連続受講や近隣のスポーツクラブで振替可能です。
- Q保護者の見学は可能ですか?
- 可能です。
月に2度、閲覧禁止日を設けていますがそれ以外の日は見学可能です。 - Q全くの初心者ですが参加できますか?
- 問題ございません。
child’sスポーツクラブは元保育士や元小学校教員など教育のプロが教えるので、
一人一人に寄り添った指導を徹底しています。